WithBlind– Author –
-
【募集】視覚障害がある女性向けメイク講座をファンケルと開催します!
「メイクができているかわからない…」を解消! 視覚障害のある女性向けオンラインメイク講座 「メイクに興味はあるけれど、うまくできるか不安…」「以前はメイクをしていたけれど、見えなくなってからあきらめてしまった…」 そんなお悩みを持つ 視覚障害のある女性 に向けた、ファンケル × With Blind のオンラインメイク講座を開催します! ファンケルは、視覚障害のある方に「外出して人に会うことや、おしゃれを楽しんでほしい」という想いから、2013年より視覚障害者向けのセミナーを全国で実施。これまで延べ1,380人が参加しました。 今回の講座では、 「学ぶだけ」ではなく、「実際にできるようになる」ことを目指します! お申込みフォームはこちらです! 📌 本講座のポイント ✅ ... -
【募集】視覚障害者向け仕事の手助けになる講座を開催
【全盲の研究者、守井清吾が教える】生成AI集中講座 ~視覚障害者の「できない」を「できる」に変える~ 生成AIの概要から実践まで ~単なる道具ではない!生成AIを相棒にしよう~ 視覚障害者にとって、誤字脱字の修正や画像・ビジュアル情報の入手は、これまで大きな困難を伴いました。しかし、生成AIの登場は、これらの課題を克服し、新たな可能性を切り開いています。 With Blindで講師を務める守井清吾は、生成AIの有料プランをいくつも契約し、コーディング、報告書作成、資料作成など、本業と副業の仕事の様々な場面で活用しています。 視覚的に確認できないエクセルのレイアウト調整や資料の色使いなども、生成AIで調整しています。 この講座では、守井が実践で培ったノウハウを... -
【重要なお知らせ】料金改定のお知らせ
料金改定のお知らせ 📢 料金改定のお知らせ 日頃よりWith Blindをご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび、2025年4月1日より受講料金の改定を実施させていただくことになりました。 近年、テキスト代金や点字用紙の価格高騰に加え、より快適にご利用いただくためのシステム構築・運営費用が増加しております。 安定したサービス提供と、より良い学習環境の維持のため、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 現在ご契約中の皆さまへ2025年4月1日以降のお支払い分より、新しい料金が適用されます。 改定後の料金(税込み金額で記載) ジュニアプラン:13,200円 → 14,850円 シニアプラン:16,500円 → 18,150円一般社団法人With Blindでは、今後も質の高いスクール運営... -
【開催報告】視覚障害者・支援者・家族向けに2025年1月と2月にオンラインで講座を開催しました
講座開催情報 ロクシタンが視覚障害者向けに講座を開催してくれました https://www.with-blind.com/report-onlineseminar-loccitane20250221 オンラインスクールWith Blindが専門家を招いた講座を開催しました オンラインスクールWith Blindでは、視覚障害者の未来を拓くためのさまざまな講座やイベントを開催しています。今回は、最新の取り組みとして、AI技術と身だしなみに関する講座を開催しました。その内容を詳しくご紹介します。 AI技術がもたらす視覚障害者の未来 AI技術は、視覚障害者の生活を大きく変えつつあります。最新のAIスーツケースやナビゲーション技術がどのように視覚障害者の移動や生活を支援できるのかをテーマに、日本科学未来館副館長の高木さんによる講演会... -
【メディア掲載情報】ウェブメディアにオンラインスクールWith Blindのインタビューが掲載されました
スタディーチェーン HUSTAR株式会社が運営している「キャリア、受験、資格取得などにチャレンジする人に役立つ情報を届けるメディア」スタディチェーンでオンラインスクールWith Blindが掲載されました。インタビュー記事としてとても読みやすい内容ですので、よければご覧ください。 https://www.with-blind.com/mediainformation -
【全国に配布中】盲学校、視覚障害関連施設に新しいチラシを配布中!興味のありそうな人への周知に協力いただけると嬉しいです
With Blind新しいチラシが登場! この度、With Blindでは、より多くの方にオンラインスクールを知っていただくため、新しいチラシを作成いたしました。 このチラシでは、経験豊富な講師陣の紹介、受講者の方々からの嬉しい声、そして簡単なお申込み手順などをわかりやすくまとめました。 視覚障がいのある方にも楽しんでいただけるよう、点字も同封いたします。 【チラシ配布のお願い】 With Blindのオンラインスクールをもっともっと多くの方に知っていただくため、チラシの配布にご協力いただける方を募集しております。 ご協力いただける方は、お問い合わせ先までご連絡ください。 お送りいただいた住所に、チラシを無料で送付いたします。 【チラシの内容】 • 講師紹介: 各講師の専... -
【募集開始】ロボットプログラミングで創造力を解き放つ!視覚障害がある小学生、中学生、高校生 向けの ロボットプログラミング授業 を開催します!
ロボットプログラミングで創造力を解き放つ! オンラインスクールWith Blind で、小学生、中学生、高校生 向けの ロボットプログラミング授業 を開催します! ■ こんな方におすすめ! • プログラミングに興味がある • ロボットを使って何か作りたい • 論理的思考力を鍛えたい • 創造力を発揮したい ■ 授業内容 全5回(1回45分) で、ロボットの操作方法から、プログラミングの基本、If文やFor文を使った高度な技まで、楽しみながら学べる内容になっています。 第1回:ロボット操作の基礎 • ロボットの各部名称と役割 • 前後左右への移動 • センサーの活用 第2回:プログラミングのはじめかた • プログラミング言語の基礎 • ブロックを使って簡単なプログラムを作成 • ロボットを思い通... -
よーすけ
1. 高校・大学レベルの英語 2. 国語 3. ビジネス文書とスピーチ -
【メディア掲載情報】With Blindが2024年9月3日発売の書籍に掲載されました
読書バリアフリー みえても・みえなくてもをコンセプトに活動する私たち一般社団法人With Blindの活動が、読書バリアフリーをテーマとした絵本のコラムで紹介されました。 活字が読めない人や読みにくい人のため、点字はもちろん、音声で読書を楽しむ方法についてもご紹介しています。 ぜひ書店や図書館で手に取って、家族で読んでいただけますと嬉しいです。 【メディア掲載詳細はこちら】 https://www.with-blind.com/mediainformation -
あっきー
1. ヨガ
12